2012年10月28日日曜日

第57回:「門」夏目 漱石

レーティング:★★★★★★★

夏目漱石の小説を読んだのは、もう10年以上前と記憶しています。中学だったかの頃に「吾輩は猫である」を読んで、さすが面白いなあと感激し、その後「こころ」を読み、どーんと重い作品であるため、漱石作品の持つ多様な側面を感じました。その後、「門」の第一部作に当たる「三四郎」を読むのですが、当時の私には(ましてや昔の)大学生の生活や考えは良く分からず、二度トライしたのですが、いずれも途中で断念してしまいました。

それから年月は流れ、「門」を薦める本に出会い、久々に読んでみようと思い、手に取ってみました。内容は余りに有名で、いたるところに紹介があると思うので割愛しますが、三四郎の主人公が結婚し、役所勤めを続ける日々の話です。こう書くとなんの面白みもないのですが、初期の先品と異なり薄い雲が終始立ち込めたような重苦しさや、その中での生活や主人公と妻の心の動きなどが生き生きと延々と描写されていきます。

中学生だったときより、今の自分は(累計では)ずっと本を読んできたわけですが、いま漱石を読むと、文体の完成度、文章の簡潔さと明瞭さ、色ではなく濃淡を描き出す筆力などすべて高いレベルでまとめられていることが良くわかります。さすがに世紀を超えて残る作家です。

「門」は三四郎シリーズの完結編なので、ここから「それから」に戻る手もありますが、結構重い本だったので漱石の後期とは一度間合いをとって、またいつか戻ってきたいと思います。久々の最高レーティングです、レベル高いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿